リノベーションプランと資金計画!

1.候補の別件の中から実際に建物調査を行う物件を選定
立地や土地・建物の広さ、周辺状況、構造、建ぺい率・容積率などから、実際に建物調査を行う対象物件を2~3件に絞り込みます。


2.専門スタッフによる建物調査の実施とカルテの作成
建物調査の専門スタッフが、基本構造部分の強度や傾きなどについて、一定の基準を満たしているか、様々な機器を使って細かく調査し、カルテを作成します


3.建物調査の結果を踏まえて購入する物件を決定
それぞれの物件の調査結果を基に、リノベーション工事の費用や内容を十分に検討しながら、購入する物件を決定します。


4.ご要望を基にリノベーションプランを提示
最初にお聞きしていたお客様のご希望条件に基づいて、決定した物件に合わせたリノベーションプランをご提案します。


5.リノベーションアドバイザーと設計積算室の建築士と一緒に工事内容を決定
当初の予算計画に基づいたリノベーション予算(総予算-物件価格-諸費用)に合わせて工事内容を決定します。建築士はこの工事内容で必要な強度や断熱性が満たされるかどうかを判断してアドバイスします。


6.購入する中古住宅の売買契約の締決
リノベーションアドバイザーが同席し、購入する中古住宅の重要事項説明を宅地建物取引主任者から受けた後に、売主と売買契約を結びます。

7.リノベーション工事の請負契約締決
建築士からリノベーション工事についての重要事項説明を受けた後に、請負契約を結びます。


8.住宅ローンの選定と銀行での申込手続き
エスティケイではいろいろな住宅ローンを紹介しています。現在だけでなく将来も考慮して最適な住宅ローンを選んで、銀行の窓口で申込手続きを行います。


9.細部の仕様とカラーコーディネートの打合せ
コーディネーターと一緒に、リノベーションプランの素材や色などについての打合せを行います。